ライセンス情報
利用規約とライセンス
ソフトウェア利用規約
※本利用規約は、バージョン v1.0.0以降
1. はじめに
本利用規約(以下「本規約」)は「LiveCap」(以下「本ソフトウェア」)の利用条件を定めるものです。本ソフトウェアをインストールまたは使用することで、本規約に同意したものとみなされます。
2. 字幕生成機能の概要
本ソフトウェアは、ユーザーの音声をリアルタイムにテキスト化し、その結果を字幕として表示する機能を提供します。
3. 利用音声の取り扱いおよびAI利用に関する説明
- ユーザーは、本ソフトウェアの利用にあたり、自己が所有する音声、または適切な許諾を得た音声のみを使用するものとします。
- 本ソフトウェアは、音声認識技術を用いて、ユーザーの声をリアルタイムにテキスト化し、字幕を生成します。
- 当ソフトウェアがAI技術を用いて字幕生成を行っており、利用者はその内容を十分に理解した上で利用するものとします。
- 本ソフトウェアの利用について、他人の権利(著作権等)を侵害する目的での使用は一切認められません。
- 音声認識モデルとして「Google API」を選択した場合、利用音声がGoogle社にて学習に用いられる可能性があります。Google Cloud Speech-to-Text APIのデータロギングオプトインプログラムに登録されている場合、Googleはサービス向上のためにデータを使用することがあります。
- Google APIを使用する場合、Google Cloud Speech-to-Text APIのデータ使用に関するポリシーおよびGoogle APIs利用規約に準じるものとします。
4. 禁止事項
以下の行為を禁止します:
- 本ソフトウェアの複製、再配布、解析、改造
- 製作者が指定する正規販売チャネル以外からの入手
- 法令違反または第三者の権利を侵害する使用
- 第三者利用を目的とした本ソフトウェアのウェブサービスやプラットフォームへのアップロード
- 本ソフトウェアを用いた、悪意あるコンテンツの生成および製作
- 本ソフトウェアを用いて、他人の権利(著作権等)を侵害する行為
- その他、本規約で明示的に許可されていない行為
5. 免責事項
- 本ソフトウェアは現状有姿で提供され、完全性、正確性、有用性等について一切保証しません。
- 本ソフトウェアの使用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。
- ユーザーは自己の責任において本ソフトウェアを使用するものとします。
6. 規約の変更
- 本規約は、必要に応じて変更される場合があります。
- 変更は、製作者のウェブサイトでの告知により効力を生じます。
- 変更後も本ソフトウェアの使用を継続する場合、変更後の規約に同意したものとみなされます。
7. 準拠法および管轄
本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。
使用ライブラリとライセンス
本製品は以下のオープンソースソフトウェアを使用しています:
PyQt6
GNU General Public License v3
GNUv3ライセンスに基づき、GUIソースコードは以下のリポジトリで公開しています:
https://github.com/Mega-Gorilla/LiveCap_gui
PyTorch
Copyright (c) 2024 Meta Platforms, Inc.
BSD 3-Clause License
https://github.com/pytorch/pytorch/blob/master/LICENSE
OpenAI Whisper
Copyright (c) 2024 OpenAI
MIT License
https://github.com/openai/whisper/blob/main/LICENSE
Faster Whisper
Copyright (c) 2024 SYSTRAN
MIT License
https://github.com/SYSTRAN/faster-whisper/blob/master/LICENSE
SpeechRecognition
Copyright (c) 2014-2024 Anthony Zhang
BSD 3-Clause License
https://github.com/Uberi/speech_recognition/blob/master/LICENSE
FastAPI
Copyright (c) 2018-2024 Sebastián Ramírez
MIT License
https://github.com/tiangolo/fastapi/blob/master/LICENSE